CSS TIPSについて
web標準が騒がれだしてからかなりの時間が流れました。
既にspecer.gifなどを使ったテーブルレイアウトなどのレガシーな手法は過去の遺物となり、(X)HTML+CSSで作成されたサイトが主流となりつつあります。
当サイトは『レイアウトを行う際にどうしてもうまくいかない。』に回答出来る、そんなサイトになりたいと思っています。
HTML+CSSで作成する10の理由
- 構造とデザインの分離ができる
- プログラミングの作業が簡単になる
- SEO効果が高い
- アクセシビリティが高い
- メンテナンス性が高い
- サーバー容量、転送速度の確保が安易になる
- ユーザーが自らの見やすいデザインに変更できる
- ページ表示の高速化
- XMLなどの新しい技術との親和性が高い
- はやってるから
HTML+CSSを学ぶ為には?
当サイトではCSSでレイアウトする為のテクニックを中心に紹介しています。
HTMLやCSSの基礎(~応用)の学習には現場のプロから学ぶXHTML+CSS を利用すると良いです。
初心者には難しいかもしれませんが、 リファレンスとして色々な項目を網羅している為、使える一冊になるのは間違いありません。
CSSの注目情報
- 【開発効率爆上がり】すべてのエンジニアが必ず見るべき16のウェブサイト - Qiita
- 攻撃者が採用した「.htaccess」を改ざんして、任意の拡張子でPHPを実行する方法
- アクセシビリティを気にし出したエンジニアへ、強制カラーモードの紹介
- CSSの「interactive-widget」キーワードを使用すると、スマホでキーボードを表示した時でも高さいっぱいに対応できる
- 【海外記事紹介】CSSは2024年にこんなに進化した!Chromeチームが紹介する、CSS新機能紹介記事は必見
- 【完全ガイド】CSS論理プロパティから見る 新しいCSSの考え方 - Qiita
- [CSS]時計を作ってちょっと分かった気になるanimationプロパティ
- 静的解析を利用したレガシーブラウザ対応 - enechain Tech Blog
- 中国人留学生の入学阻害? 東京大学大学院サイトに閲覧しにくい細工 | 毎日新聞
- Panda CSSの基本的な使い方と導入手順 - iimon TECH BLOG
- CSS Wrapped 2024
- 【モダンCSS】:hasと:notでJavaScriptレスなUIを実現する + コードスニペット付き - Qiita
- UI要素をグリッドではなく、サークル・放射状、曲線状にレイアウトできるCSSのフレームワーク -Orbit
- なんぞこれ #fffより 白い色(iPhone css hack, HDR) - Qiita
- Scoped Styles/スコープ付きスタイルルール [CSS Modern Features no.5] | gihyo.jp